デジャヴ?www
(^ω^)もぅ消化試合みたいなもんなのかおw
今日の試験、以前と進歩があったとこなんて肉眼じゃ確認できないおw
予備校ついていきなり教室がどこにあるかわからなくなる、ギリギリではけーん♪
すぐに日本史B開始!う〜む、これは流石にセンターですおw不確定なのは2割ぐらいw
この問題は駿台の先生が作ってるみたいだけどぜんぜんセンスないおwつーか難易度のギャップハゲシスw
次が国語なんだけどやっぱ進歩してないおw80分の試験で最初の論文に40分使うとかアホスwww
2問目の小説は速攻でなんとかできたおw残り15分で古文だおwつーか長考してて最後の1問死んだおw
(^ω^)次はリスニングおwICプレイヤー登場♪イヤホンをつけて最初に音量のチェックをするおw
そしたら左斜前からイヤホンの音が激もれしてるおwどれだけ高音量で聞いてるんだおwww鼓膜ヤバスw
試験中も終始音漏れしててやばいおw
そんなこんなでお昼。駅の近くのファーストフードで済ませようとしたらアクシデントはせーい♪
そこは土曜の昼、よりによって一番最悪な時間帯だおwもう混みすぎて混みすぎてヤバスwww
結局コンビニでおにぎりかってやりすごすおwまったく・・・
(^ω^)んで問題は午後の英語だおw時間は80分、ちょっと少なななななない?
なんかいつものスローペースで問題といてたおwんでここでもアクシデントお・・・
問4終わって残り時間20分テラヤバスwww
速攻で問5終わらせて残り7分www問6の最後の問題へトツニューしたら残り1分www
最後に登場する「本文に適する文を3つ選びなさい」的な問題w一番配点たかそうw
そこでニルちゃんは1をチェック、残り2つ・・・30秒、どう考えても時間ないおw
(^ω^)そこでニルの第6感がフル稼働したおwww
ずばり!3と7!www
ちなみに答えは、167・・・(^ω^)やったおwwwここで10点げとお♪
そんな感じでニルの大学入試センタープレテストは終わりましたとさw